リントンズから新商品「スコーンミックス」が登場です。
「イギリスで食べるような“スコーン”を再現したい!」
と北海道の製粉会社と共同開発をさせていただき、
わたしたちも大好きなスペルト小麦粉を使った
リントンズの完全オリジナルのスコーンミックスができました。
こだわりのリントンズのスコーンミックスがお家にあれば、
スーパーでも簡単に揃う「バター、牛乳、卵」で
いつでもお家で出来たての英国スコーンを食べられてしまうんです。
・スコーンミックス(450g)
【原材料】小麦粉、グラニュー糖、バターミルクパウダー/ベーキングパウダー
※本品製造工場で卵、大豆を含む製品を製造しています。
【スコーンミックスの賞味期限】2025年6月11日
※スペルトとキタノカオリの厳選した小麦と挽き方で製造しており
その鮮度を保つ為の賞味期限となっております。
スコーンの味を決めるうえで最も重要な小麦粉は
スペルト小麦の石臼挽きの全粒粉を使っています。
一つ一つ石臼で挽くことで手間暇はかかりますが、
イギリスの小麦粉のように粒子が均一にならず、
それが小麦の味が単調にならない魅力にもなるそうです。
「スペルト小麦粉」には
「キタノカオリ」をブレンドすることに。
キタノカオリは少し価格も高くなってしまうといわれましたが、
やはりその風味はスペルト小麦粉に合って美味しかったのです。
このキタノカオリは、パン職人に「この粉で好きなだけパンが
作れる会社に就職したい!」と思わせるほど魅力的な小麦粉だとか。
そこまで惚れさせる小麦粉のスコーンも食べてみたいと思いませんか!
製粉会社の方は「スペルト小麦粉とキタノカオリを使ったミックス粉は
パン職人も驚くものだと思います。とても贅沢です」といいます。
さらに、イギリスでもスコーンに使われるバターミルクも配合。
バターミルクで作るスコーンは一層ふんわりとして美味しいんです。
お家でもイギリスで食べるような美味しいスコーンを再現できるように、
スコーンに合う粉を探して、それらをブレンドして、粉をふるい、
バターミルク、グラニュー糖、ベーキングパウダーなどの
材料を揃えて、それらを絶妙な量で配合、計量するところまでの
すべてを、粉のプロフェッショナルである製粉会社の
ノウハウを結集して仕上げてくれています。
それが「リントンズのスコーンミックス粉」です。
5.5cmの型で12個程度製造できる分量です。
・写真付きレシピカード
スコーンミックスをお買い上げの方には、イギリス流に
「レシピカード(日本語&写真付き)」もお付けします。
わかりやすくまとめているので、この手順で作っていただけたら
「イギリスの美味しいスコーン」を再現できると思います。
リントンズの紅茶缶として販売したことがあるクラシック柄のレシピ缶。
レシピ缶とはイギリスで愛用されているキッチン雑貨で、
インデックスをはさみながら、大切にしているお料理、お菓子レシピ等
を書き留めたレシピカードを保管するアイテムです。
缶を持っている方はこのレシピカードもぜひ仲間入りさせてください。